今日は臨時会でした。

昨年の3.11の東日本大震災は震災の影響よりも、その後の津波原発事故の被害の方が悲惨でした。

産地を特定して被爆を疑う風評被害で農作物も酪農製品も安心して買えない、食べられない状況を打破するには、正確な放射線被爆量検査が必要です。

草加市の小松菜などの作物からは放射能被爆は検出されておりませんでしたが、草加市自治体としてきちんと草加産の野菜は安全だと宣言することができるには、草加市で独自に食品の被爆量検査が行える体制を整えることが大切であることは、妻・山川百合子県議とともに、いわき市の民間被爆検査施設の視察に行った際のブログ記事でもお伝えしていました。

本日開会された草加市議会の臨時会で全会一致で可決した議案は、1台約500万円の食品被爆量検査機械を4台購入し、リサイクルセンターの一室を検査室として転用することで、草加市で使われる学校給食の食材の抜き取り検査を行ったり、農産物の検査を行ったりといった体制を整備するための予算案でした。

これで来年度早々から、草加市でも近隣市町に先駆けて食品被爆量検査を行うことになりました。

今後とも、みなさまの安心安全のお役に立てる施策を提案し続けてまいります。

草加市議会議員 瀬戸健一郎

結婚報告 by 瀬戸健一郎&山川百合子

2010年2月11日(建国記念の日)の挙式と披露宴の一部の映像がスライドショー・ムービーとして完成しました。その一部をYouTubeにアップしましたので、ご覧ください。

地元草加では、アコスホールで5月15日に「瀬戸健一郎君と山川百合子さんの結婚を祝う会」を実行委員会の皆さまに開いていただき、草加旧町のすべての鳶の頭衆が一堂に会して、木遣をご披露いただきました。

今後とも、ご支援ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

草加市議会議員 瀬戸健一郎

シンポジウム無事終了!

ken-seto2007-08-12

自治基本条例に関わるシンポジウムでの基調講演「みんなでまちづくり―自治基本条例って?」は草加市文化会館レセプションルームに約60名の参加者のもとで開催されました。

今後の自治基本条例の普及が最大の課題であることが確認されました。

参議院選挙の結果をどう読む?

新しいブログ記事へのリンクは次のとおりです。

http://blog.goo.ne.jp/ken-seto/e/2986cf7d76e23c33b858862452f64d8f

8月10日に草加市文化会館で自治基本条例に関わるシンポジウムで基調講演することになりました。詳しくは、草加市役所みんなでまちづくり課までお問い合わせください。

主催は「NPO法人みんなのまち草の根ネットの会」です。

シンポジウム関連ブログ記事は次のリンクです。

http://blog.goo.ne.jp/ken-seto/e/873c3b0f40e2f4333fb2dc36c90bd4b6

今日は誕生日!〜45歳。

ken-seto@NASA

なんと45歳になりました。

私の父の年齢に追いついてしまったわけです。

父は45歳で亡くなりました。私はまだ15歳でしたが、まだ私には家庭がない。

いろいろと考えています。

クリスチャンなので、すべてのことに神様の時があることを信じています。

これからの1年間に、いろいろと期待しています。

成すべきことを、しっかりと成していけるように、祈り備えています。

公的にも、私的にもです。

どうぞ、今後とも応援をよろしくお願いします。

お誕生日おめでとうメールを下さった皆さま、本当にありがとうございました。

瀬戸健一郎

※写真は、今月初めに訪れたNASAジョンソン・スペース・センターです。

最近、ご不幸つづき。

ken-seto2007-05-17

今日はお世話になったある町会長さんの告別式でした。

いつも私の味方をしてくれた優しい方でした。

ご近所のお年寄りも亡くなり、元議員さんも亡くなりました。

季節の変わり目とはいえ、悲しいニュースがこれ以上、続かないように祈ります。